ここのところ続いていた暑いくらいの晴天とは一転、今日は朝から小雨が降っていて肌寒いくらいの気候でしたね。今寝泊まりしているホテルは作りも非常にしっかりしていて、周囲からの音を完璧にシャットダウンしてくれることはもちろん、外気の影響も受けにくく、外に出てはじめて思っていた以上に寒い事を思い知らされました。そんな外の天気でしたが、お昼の休憩時間は散歩コースの選定をする貴重なタイミング。大まかなコースはだいだい決まって毎日の日課となっているウォーキングの課題も、日々クリア出来る見通しが立ってきました。そしてもう1つの日課となっている毎朝の体重測定でも驚きの結果が・・・。
それでは、本日のダイエット結果を皆さんに報告いたします。
今日の食事内容
ダイエットにおいて食事の内容とカロリーコントロールは1番大切な要素となります。現在の私は、1日2000キロカロリーを上限として設定。現段階では、この設定値で順調に瘦せていますので、体重減少が足踏み状態になるまではこのまま続けていきます。
朝ごはん
★バナナ200g(200キロカロリー)
たんぱく質:2.2g 脂質:0.4g 炭水化物46.0g
★ゆで卵2個(134キロカロリー)
たんぱく質:12.0g 脂質:11.0g 炭水化物0.6g
★ザバス ミルクプロテイン430ml(192キロカロリー)
たんぱく質:30.0g 脂質:0.0g 炭水化物18.4g
朝ごはんのカロリー
526キロカロリー
たんぱく質量
44.2g
脂質量
11.0g
炭水化物量
65.0g
本日も、朝は鉄板メニュー。もう私のダイエット食といったらこのセットを指します。もっと食に無関心だったら、このメニューだけを毎日3食食べ続け、効率良くやせられると思います。
お昼ごはん
★バナナ200g(200キロカロリー)
たんぱく質:2.2g 脂質:0.4g 炭水化物46.0g
★ファミマ製 サラダチキン(127キロカロリー)
たんぱく質:21.1g 脂質:2.9g 炭水化物4.2g
★そのまま食べられるチキンとブロッコリー入りサラダ(33キロカロリー)
たんぱく質:3.8g 脂質:0.6g 炭水化物4.1g ★ザバス ミルクプロテイン200ml(107キロカロリー)
たんぱく質:20.0g 脂質:0.0g 炭水化物6.8g
お昼ごはんのカロリー
467キロカロリー
たんぱく質量
47.1g
脂質量
3.9g
炭水化物量
61.1g
お昼はなぜかいつもより空腹感が強かったので、ぜいたくしていつもの基本メニューにプラスしてサラダを食べました。しかしながらドレッシング別売りの表示を見逃すという痛恨のミスが発生し、味気ないサラダを食べる事になってしましましたw。
夜ごはん
★たんぱく質が摂れるごまだれの豚しゃぶサラダ(226キロカロリー)
たんぱく質:19.9g 脂質:14.6g 炭水化物4.6g
★糖質0g サラダチキン(108キロカロリー)
たんぱく質:23.6g 脂質:3.1g 炭水化物0.0g
★7&i カマンベールチーズ入りプロセスチーズ2P(106キロカロリー)
たんぱく質:5.0g 脂質:9.2g 炭水化物0.8g
★明治ブルガリアヨーグルトたっぷりリッチ180g(116キロカロリー)
たんぱく質:7.1g 脂質:0.0g 炭水化物21.9g
★セブン&アイプレミアム トリュフナッツ1個装12g(80キロカロリー)
たんぱく質:2.4g 脂質:7.1g 炭水化物1.7g
夜ごはんのカロリー
636キロカロリー
たんぱく質量
58.0g
脂質量
34.0g
炭水化物量
29.0g
せっかくのコンビニ夜ごはんなので、今日もメニューをアレンジしました。プロテインはまたまた新フレーバーを発見し、即ゲットしました。チーズはメインの前菜として食べると満腹感を感じやすくなるとの情報を聞いたので、定番のサバ缶に代わり食べてみました。
今日の運動内容
キレイな体型を保ちながら身体を引き締めるには適度な負荷の運動が不可欠となります。基本めんどくさがりでズボラ、どちらかというと運動が苦手な私ですが、とにかく歩くことがダイエットの近道!!とアドバイスを頂いたので、ひとまずは歩く事を運動のベースにしました。出来るだけ1日の歩数を増やす事を気にするように心掛けて日々の生活を過ごしています。
本日の歩数
新しい環境にも少しづつ慣れてきて、日々のルーティーンも安定してきました。今日の歩数は12,310歩で、消費カロリーは601キロカロリー。徒歩通勤がなくなったので、以前よりは歩数も稼ぎにくくなってはいますが、1万歩は日々クリア出来そうです。
本日の筋トレメニュー
★ヒジ・ヒザタッチ腹筋15回×2セット
★ツイストプランク1分間×1セット
★サイドプランク右・左各×1分間×1セット
★腕立て伏せ20回×3セット
以前のように懸垂の出来る環境がなくなったため、今日は腕立て伏せの負荷をちょっと高めて実施しました。懸垂に代わる背中のトレーニングを見つけなくてはなりませんね。
体重推移と腹囲変化
私は日々の結果を確認することによってモチベーションが上がるタイプです。ダイエットはとにかく継続が大切とのことですが、1番の指標となるのはやっぱり体重!自分なりにコツコツ積み上げた日々の結果を皆さんにもわかやすく公表していきます!!
体重
4月23現在 体重:72.70kg
今週中の達成目標としていた72㎏台を、思ってもみなかったタイミングで達成してしまいました。にわかに信じられず、今でも体重計の故障を疑っています(笑)。
腹囲
4月23日現在 腹囲:88.1cm
腹囲の方も1日遅れで回復。男性はメタボ判定されないウエストサイズが85㎝以下の設定なので、まずは85㎝以内を早急に達成したいところです。
今日のまとめ
コンビニ食の割合が高くなっている影響か?ここ最近は、またまた体重減少のスピードが上がったように感じます。まぁ、食事内容を見ると昼、夕共にバナナとサラダくらいしか食べていないので、当然と言えば当然ですかね。コンビニでの食事購入は手軽ですが、とにかくお金が掛かるので、私のお財布が意味を持たなくなる前に、自炊生活に戻りたいものです。
★本日1日のトータル摂取カロリー
1,629キロカロリー
★本日1日の総摂取たんぱく質量
149.3g
★本日1日の総摂取脂質量
48.9g
★本日1日の総摂取炭水化物量
155.1g
★歩いて消費したカロリー
601キロカロリー
目標体重まで残り
-2.70㎏
残り日数
あと46日
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。