日々の進捗報告 PR

100日ダイエット63日目 朝活で代謝とダイエット効率UP!?

ちょっと前の記事で、最近は朝の目覚めがべらぼうに早いこと、朝筋トレをしたら思いのほか調子が良かったことをお伝えしました。そして昨日の記事では湯船にお湯をため、ゆっくりとつかることで実感出来るほど代謝が上がったことに触れましたが、この2つを同時に実行したらすごいんじゃない?・・・というアイデアを就寝時に思いついたので、本日早速試してみました。結果としては朝から疲れました(笑)と、言うのもありますが、入浴→筋トレでは額に汗がにじむほど代謝が活発化し、身体がとても暖まった実感がありました。出社した後もその効果は続き、おそらくその間に行った運動(歩いたり、ちょっと荷物を動かす程度の軽い作業ですが)は通常時の作業よりも体内のエネルギーをより消費したのではないか?と感じます。明日は夕方まで少し業務をした後に3日間だけ連休を頂きました。ダイエットをはじめてから3連休するのは初なので心配な部分もありますが、今回の朝活やあさんぽを上手に取り入れてリフレッシュしたいところです。

それは、本日のダイエット内容を報告します。

今日の食事内容 

ダイエットにおいて食事の内容とカロリーコントロールは1番大切な要素となります。現在の私は、1日2000キロカロリーを上限として設定。現段階では、この設定値で順調に瘦せていますので、体重減少が足踏み状態になるまではこのまま続けていきます。

朝ごはん

★バナナ200g(200キロカロリー)
たんぱく質:2.2g 脂質:0.4g 炭水化物46.0g
★ゆで卵2個(134キロカロリー)
たんぱく質:12.0g 脂質:11.0g 炭水化物0.6g
★ザバス ホエイプロテイン430ml(94キロカロリー)
たんぱく質:20.0g 脂質:0.0g 炭水化物3.9g

朝ごはんのカロリー
428キロカロリー

たんぱく質量
34.2g

脂質量
11.4g

炭水化物量
50.5g

今日は毎朝飲んでいるミルクプロテインではなく、最近お気に入りのホエイプロテインを飲みました。トータルで見ると、どう考えても今回のホエイプロテインの方が優秀ですね。バナナは黒点MAXでほぼ限界状態。まさに腐る一歩手前といったところです。

お昼ごはん

★ちかみや特製おにぎりVer.2 200g2個(623キロカロリー)
たんぱく質:42.4g 脂質:4.2g 炭水化物116.5g
★ザバス ホエイプロテイン430ml(94キロカロリー)
たんぱく質:20.0g 脂質:0.0g 炭水化物3.9g

お昼ごはんのカロリー
717キロカロリー

たんぱく質量
62.4g

脂質量
4.2g

炭水化物量
120.4g

今日の鍋炊きご飯は過去最高の仕上がりでした。明日以降の一時帰宅では炊飯器を連れてくる予定ですが、鍋炊きは鍋炊きでまたやるかもしれません。

夜ごはん

★鶏むね肉200gとブロッコリーの野菜炒め(312キロカロリー)
たんぱく質:46.4g 脂質:3.9g 炭水化物3.4g
★いなば ひと口サバ缶水煮45g(84キロカロリー)
たんぱく質:10.2g 脂質:4.2g 炭水化物0.3g
★プレーンヨーグルト100g+冷凍ベリーミックス10g(60キロカロリー)
たんぱく質:3.6g 脂質:3.0g 炭水化物6.0g
★セブン&アイプレミアム トリュフナッツ1個装12g(80キロカロリー)
たんぱく質:2.4g 脂質:7.1g 炭水化物1.7g
★ザバス ミルクプロテイン200ml(108キロカロリー)
たんぱく質:20.0g 脂質:0.0g 炭水化物7.1g

夜ごはんのカロリー
644キロカロリー

たんぱく質量
82.6g

脂質量
18.2g

炭水化物量
18.5g

夜ごはんはいつものメニュー。鶏肉とブロッコリーの炒め物はちょっと味付けを変えてみたものの、回鍋肉みたいな色合いになってしましました。最近、私の中で肉を焼く技術に革新が起きたらしく、日を追うごとに炒め物の味が美味しくなっています。

 今日の運動内容 

キレイな体型を保ちながら身体を引き締めるには適度な負荷の運動が不可欠となります。基本めんどくさがりでズボラ、どちらかというと運動が苦手な私ですが、とにかく歩くことがダイエットの近道!!とアドバイスを頂いたので、ひとまずは歩く事を運動のベースにしました。出来るだけ1日の歩数を増やす事を気にするように心掛けて日々の生活を過ごしています。

本日の歩数

今日は惜しくも1万歩には届かず、最終的な歩数は10,735歩となりました。消費カロリーも472キロカロリー。今日は午後から雨の強く降る1日でした。あんなに強く降っていなければ5分くらい散策して歩数稼ぎ出来たんですけどね。

本日の筋トレメニュー

★ヒジ・ヒザタッチ腹筋20回×2セット
★ツイストプランク2分間×1
セット
★バックランジ20回×3セット
★ブルガリアンスクワット20回×2セット
★腕立て伏せ20回×3セット

明日は自宅に戻る予定があり、週に1回の筋トレ休日とするつもりなので、今日は朝活の効果を最大限に引き出すべく全身法で筋トレを実施しました。朝から足が軽くプルプルしてしまいましたw。

体重推移と腹囲変化 

私は日々の結果を確認することによってモチベーションが上がるタイプです。ダイエットはとにかく継続が大切とのことですが、1番の指標となるのはやっぱり体重!自分なりにコツコツ積み上げた日々の結果を皆さんにもわかやすく公表していきます!!

体重

5月2現在 体重:72.40kg

ペースはだいぶ緩やかですが、着実に削っていってる感があります。明日からは連休が始まりますが、最悪の場合、2㎏ほど戻すかもしれない覚悟をしていますww。

腹囲

5月2日現在 腹囲:87.0cm

ウエストサイズについても同様ですが、腹囲についてはどうも不安定感があるイメージです。せめてあと-2㎝。メタボ回避だけは直近の最低達成ラインとなっています。

今日のまとめ 

最近はだいぶお腹周りのお肉達もおとなしくなってきました。まだ少し生き残りがいますが、コレをキレイに落としきれば目標の70㎏を達成出来る気がします。とりあえず3連休は太るつもり(笑)ですが、取り返しのつかない状況にだけはならないようにしたいと思います。

★本日1日のトータル摂取カロリー
1,789キロカロリー

★本日1日の総摂取たんぱく質量
179.2g

★本日1日の総摂取脂質量
33.8g

★本日1日の総摂取炭水化物量
189.4g

★歩いて消費したカロリー
472キロカロリー

目標体重まで残り

-2.40㎏

残り日数

あと37

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

こちらの記事もおすすめ!