昨日に引き続き、今日も体重の変化にビックリしたと同時に、少し複雑な気持ちになりました。ここのところダイエットの進捗は私がイメージしている以上に好調。私の予想を飛び越えて数値が改善に向かい、今朝の体重測定の結果は71.95㎏でした。今までのペースを考えれば今日あたりは昨日と体重の変化無し、もしくは気持ち進展している程度ならば万々歳という進捗が通常ですが、今日はそれ以上の結果が出たワケです。私の場合、今回のように何もしなくても好調に進捗する状況には少し注意が必要で、この「ボーナスタイム」的な状況が終わると必ずちょっとした「停滞期」が訪れます。こういった状況は身体が摂取カロリーを見誤ってエネルギーを消費してしまっている状況が原因で体重が減っていて、2~3日後には身体がエネルギー不足に気付いて防衛体制を取りはじめます。1度防衛体制となると再び活発に活動するようになるには時間が掛かりますが、この状況を打開するためには少し多めに食べて、少々過剰にカロリーを摂取するしかありません。週末を控えたこのタイミングでのこの状態は少々リスクを伴いますが、「停滞期」に入ってしまったようなら、素直にチートデイを再敢行しようと思います。
前置きの説明が少々長くなってしまいましたが、あらためて今日のダイエット進捗をご報告します。
今日の食事内容
ダイエットにおいて食事の内容とカロリーコントロールは1番大切な要素となります。現在の私は、1日2000キロカロリーを上限として設定。現段階では、この設定値で順調に瘦せていますので、体重減少が足踏み状態になるまではこのまま続けていきます。
朝ごはん
★バナナ200g(200キロカロリー)
たんぱく質:2.2g 脂質:0.4g 炭水化物46.0g
★ゆで卵2個(134キロカロリー)
たんぱく質:12.0g 脂質:11.0g 炭水化物0.6g
★ザバス ミルクプロテイン430ml(192キロカロリー)
たんぱく質:30.0g 脂質:0.0g 炭水化物18.4g
朝ごはんのカロリー
526キロカロリー
たんぱく質量
44.2g
脂質量
11.4g
炭水化物量
65.0g
今日も代わり映えしない朝ごはんの図。自称ゆで卵職人の私ですが、今日食べたゆで卵だけはなぜかゆで時間が足らなかったようで、黄身の硬さがイマイチでした。修行が足りませんね。
お昼ごはん
★自家製鶏そぼろおにぎり 200g2個(623キロカロリー)
たんぱく質:42.4g 脂質:4.2g 炭水化物116.5g
★ザバス ホエイプロテイン430ml(94キロカロリー)
たんぱく質:20.0g 脂質:0.0g 炭水化物3.9g
お昼ごはんのカロリー
717キロカロリー
たんぱく質量
62.4g
脂質量
4.2g
炭水化物量
120.4g
平日は毎朝2つに分けて用意しているおにぎりですが、毎回両方大きさがちぐはぐになってしまいます。気を付けているつもりですが正直なところ原因は不明w。だいたい同じ大きさのおにぎりが2個作れるように、こちらも練習を重ねます。
夜ごはん
★鶏むね肉200gとブロッコリーの野菜炒め(312キロカロリー)
たんぱく質:46.4g 脂質:3.9g 炭水化物3.4g
★いなば ひと口サバ缶 味噌煮45g(98キロカロリー)
たんぱく質:7.4g 脂質:6.3g 炭水化物3.0g
★プレーンヨーグルト100g+冷凍ベリーミックス10g(60キロカロリー)
たんぱく質:3.6g 脂質:3.0g 炭水化物6.0g
★セブン&アイプレミアム トリュフナッツ1個装12g(80キロカロリー)
たんぱく質:2.4g 脂質:7.1g 炭水化物1.7g
★ザバス ミルクプロテイン200ml(108キロカロリー)
たんぱく質:20.0g 脂質:0.0g 炭水化物7.1g
夜ごはんのカロリー
658キロカロリー
たんぱく質量
79.8g
脂質量
20.3g
炭水化物量
21.2g
夜ごはんは今日も火加減を見誤り、少し茶色いメインディッシュが完成しました。IHのクッキングヒーターと違ってガスコンロの火加減は強いので調整がシビアですね。味については全く問題ありませんでした。
今日の運動内容
キレイな体型を保ちながら身体を引き締めるには適度な負荷の運動が不可欠となります。基本めんどくさがりでズボラ、どちらかというと運動が苦手な私ですが、とにかく歩くことがダイエットの近道!!とアドバイスを頂いたので、ひとまずは歩く事を運動のベースにしました。出来るだけ1日の歩数を増やす事を気にするように心掛けて日々の生活を過ごしています。
本日の歩数
今日の歩数は10,184歩となり、なんとか目標の数値をクリア出来ました。消費カロリーは498キロカロリーでしたが、本心を言えばキリ良く500キロカロリーは消費したいところでした。
本日の筋トレメニュー
★ヒジ・ヒザタッチ腹筋25回×2セット
★ツイストプランク1分間×1セット
★サイドプランク右・左各×1分間×1セット
★バックランジ20回×3セット
★ブルガリアンスクワット10回×2セット
今日はちょっと疲れを感じたので、気持ち軽めの筋トレとしました。明日は自宅に戻る移動日なので筋トレはお休みの予定です。
体重推移と腹囲変化
私は日々の結果を確認することによってモチベーションが上がるタイプです。ダイエットはとにかく継続が大切とのことですが、1番の指標となるのはやっぱり体重!自分なりにコツコツ積み上げた日々の結果を皆さんにもわかやすく公表していきます!!
体重
5月8現在 体重:71.95kg
冒頭でも触れた通り、体重は順調過ぎるくらいに推移して予想外の71㎏台に突入しました。結果が出た事は素直に嬉しいのですが、これから週末にかけての進捗には注意が必要です。
腹囲
5月8日現在 腹囲:87.5cm
ウエストについては昨日と変化無し。この状態をどう読み解くか?が今後の課題ですね。
今日のまとめ
明日からの週末が勝負になりそうです。最近に傾向では4日に1度~週に1度くらいの割合で2500キロカロリーくらい取る(というか少し多く食べる)日があるとダイエットのペースが落ちにくくなり、進捗が好転する事がわかってきました。実際、単日で少し多く食べる事自体は全く問題無いのですが、残り日数の少なくなったこの状況で、ダイエット中に多く食べるといった「冒険」をしたくはありません。停滞してしまうようなら考えなくてはなりませんが、ここ2~3日の進捗結果を見て次の一手を打つか?判断したいと思います。
★本日1日のトータル摂取カロリー
1,901キロカロリー
★本日1日の総摂取たんぱく質量
186.4g
★本日1日の総摂取脂質量
35.9g
★本日1日の総摂取炭水化物量
206.6g
★歩いて消費したカロリー
498キロカロリー
目標体重まで残り
-1.95㎏
残り日数
あと31日
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。