いつもは、お米が炊けた際に鳴る炊飯器のお知らせ音で目を覚ましますが、今日はスマホのアラームで目が覚めました。「あれっ?おかしいな・・・」と思いつつ炊飯器を見に行くと、なんとフタが開いています。「昨日の夜、タイマー掛ける時に閉め忘れたかな?」と、思いましたが、中のお米は中途半端に炊けている状況。(しかしながら、食べられるような状態ではない。)この炊飯器は私の単身赴任のために、奥様が知り合いからわざわざ借りて来てくれた代物なんですが、今回の現象は実は2回目なんです。前回は朝に炊き上がったお米を保温して出勤。夜、帰宅したらフタが開いていてお米はカピカピになっていました。1回目はおぼえのない自分のミスを疑って反省しましたが、今回はそうはいきません。お米の値段が急騰する中での本案件は、私に対する「裏切り行為」として、炊飯器にはしっかり制裁を課しました。
これでもう、好き勝手にフタを開く事は出来まい。
明日からは心を入れ替え、主の私のために美味しいお米を炊いてもらいたいものです。
前置きが長くなりましたが、今日のダイエットへの取り組みを紹介します。
今日の食事内容
ダイエットにおいて食事の内容とカロリーコントロールは1番大切な要素となります。現在の私は、1日2000キロカロリーを上限として設定。現段階では、この設定値で順調に瘦せていますので、体重減少が足踏み状態になるまではこのまま続けていきます。
朝ごはん
★バナナ200g(200キロカロリー)
たんぱく質:2.2g 脂質:0.4g 炭水化物46.0g
★ゆで卵2個(134キロカロリー)
たんぱく質:12.0g 脂質:11.0g 炭水化物0.6g
★ザバス ミルクプロテイン430ml(192キロカロリー)
たんぱく質:30.0g 脂質:0.0g 炭水化物18.4g
朝ごはんのカロリー
526キロカロリー
たんぱく質量
44.2g
脂質量
11.0g
炭水化物量
65.0g
日に日にバナナの痛みが加速していますw。明日食べる予定のバナナも、もう真っ黒です。週末はあらためてバナナの優れた保管方法を勉強したいと思います。
お昼ごはん
※おにぎりとサラダチキンは全てファミリーマート製
★ツナ味噌おにぎり(198キロカロリー)
たんぱく質:4.3g 脂質:2.4g 炭水化物39.9g
★梅しそと野沢菜のもち麦入りおにぎり(165キロカロリー)
たんぱく質:3.1g 脂質:1.5g 炭水化物37.1g
★国産鶏のサラダチキン ハーブ(119キロカロリー)
たんぱく質:22.6g 脂質:3.6g 炭水化物1.0g
お昼ごはんのカロリー
482キロカロリー
たんぱく質量
30.0g
脂質量
7.5g
炭水化物量
78.0g
冒頭で触れたように、炊飯器の反逆により、今日は久しぶりにコンビニでお昼ごはんを調達しました。コンビニに行ったし、せっかくだからサラダチキンを食べようと思いついたので、たんぱく質も十分取れるだろうからとプロテインは飲みませんでしたが、今、カロリーやたんぱく質量を計算してみたら意外と少ない。やっぱり飲んでおけば良かったです。
夜ごはん
★鶏むね肉200gとブロッコリーの野菜炒め(312キロカロリー)
たんぱく質:49.3g 脂質:4.1g 炭水化物3.5g
★いなば ひと口サバ缶水煮45g(86キロカロリー)
たんぱく質:9.4g 脂質:4.8g 炭水化物0.1g
★セブン&アイプレミアム トリュフナッツ1個装12g(80キロカロリー)
たんぱく質:2.4g 脂質:7.1g 炭水化物1.7g
★ザバス ミルクプロテイン200ml(107キロカロリー)
たんぱく質:20.0g 脂質:0.0g 炭水化物6.8g
夜ごはんのカロリー
585キロカロリー
たんぱく質量
81.1g
脂質量
16.0g
炭水化物量
12.1g
夜は安定のメニュー。明日は自宅に帰るのでいろいろ心配されます(笑)。その部分を見越して今日は控え目にしておきました。
今日の運動内容
キレイな体型を保ちながら身体を引き締めるには適度な負荷の運動が不可欠となります。基本めんどくさがりでズボラ、どちらかというと運動が苦手な私ですが、とにかく歩くことがダイエットの近道!!とアドバイスを頂いたので、ひとまずは歩く事を運動のベースにしました。出来るだけ1日の歩数を増やす事を気にするように心掛けて日々の生活を過ごしています。
本日の歩数
最近は、足で距離を稼ぐ方法が日常化してきたためコンスタントに12000歩を超える様になっていました。ちなみに今日の歩数は12,097歩、カロリー消費は582キロカロリーとなりました。週末は、歩数が足らなくなる事が多いので、今のうちにしっかり歩いておきます。
本日の筋トレメニュー
★ヒジ・ヒザタッチ腹筋15回×2セット
★ツイストプランク1分間×1セット
★サイドプランク右・左各×1分間×1セット
★ランジ20回×3セット
★ブルガリアンスクワット15回×3セット
毎日メニューを変更して取り組んでいる筋トレですが、毎週金曜日は自宅に戻る都合上、お休みか、もしくは軽い筋トレにしようか考えています。本来ならば日曜日がお休みでしたが、ここ最近はお休みの日に体力を持て余す事が多いので、急遽予定を変更してみます。
体重推移と腹囲変化
私は日々の結果を確認することによってモチベーションが上がるタイプです。ダイエットはとにかく継続が大切とのことですが、1番の指標となるのはやっぱり体重!自分なりにコツコツ積み上げた日々の結果を皆さんにもわかやすく公表していきます!!
体重
4月3現在 体重:75.30kg
ついに-10㎏の大台を越える事が出来ました。85.5㎏からダイエットを始めて34日。ペースとしてはかなり早い達成となりますが、私個人としては身体にとって本当にどうでもいい余計なモノが落ちた。と言った感覚です。今残っている筋肉も脂肪も身体にとっては大事なモノになると思います。すぐに手放してはくれないでしょうから、いかにここから削っていくか?私のダイエットはここからが本番です!
腹囲
4月3日現在 腹囲:92.6cm
ウエストサイズについてもダイエット開始から-10㎝の大台まであとちょっと。お腹周りに関してはヤキモキする部分もありましたが、昨日も触れたようにここからは体重に比例して少しずつ改善してくれるでしょう。
今日のまとめ
たぶん週末はまた食べると思います(笑)。週末に少し戻して平日に絞る・・・。それが私のダイエットの形ではないかと最近は思っています。もちろん、食事内容は気に掛けますが、それなりに食べても、2~3日で取り戻せるならばその方がストレスもたまらずに健康的に瘦せていける気がします。わかってはいるんだけど週末にハメを外す私と週明け決まって後悔する私・・・その報告をどうか楽しみ待って頂けたらと思います。
★本日1日のトータル摂取カロリー
1,593キロカロリー
★本日1日の総摂取たんぱく質量
155.3g
★本日1日の総摂取脂質量
34.5g
★本日1日の総摂取炭水化物量
155.1g
★歩いて消費したカロリー
582キロカロリー
目標体重まで残り
-5.30㎏
残り日数
あと66日
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。