日々の進捗報告 PR

100日ダイエット46日目 ダイエットを強力にサポートしてくれるサプリメント

ダイエットを成功させるためには、まずカロリーコントロールが最重要となります。自分の身体がどれくらいのカロリーを取れば太るのか?やせるのか?を見極め、1日のカロリー消費と摂取のバランスを整えます。カロリーをコントロールする上で「運動」は、余分なカロリーを減らす効果がありますが、ダイエットの大前提としてはカロリーを「取り過ぎない事」が大切な要素となります。言うまでもなくカロリーを取り過ぎない→食事制限となりますが、食事制限は本来身体が必要としている栄養素を不足させてしまう原因ともなります。

必要な栄養素が不足してしまうと、いくらカロリーを制限しても思ったように瘦せなくなってしまうのも事実。そこで私はダイエットをサポートしてくれるアイテムとして、マルチビタミンのサプリメントを愛用しています。

いくら体重が減っても、不健康では台無しになってしまいますからね。

私と同じくダイエットに取り組んでいる方は、ぜひ1度、ビタミンやミネラル等の栄養バランスも考えてみてください。

それでは今日のダイエット進捗をご報告いたします。

今日の食事内容 

ダイエットにおいて食事の内容とカロリーコントロールは1番大切な要素となります。現在の私は、1日2000キロカロリーを上限として設定。現段階では、この設定値で順調に瘦せていますので、体重減少が足踏み状態になるまではこのまま続けていきます。

朝ごはん

★バナナ200g(200キロカロリー)
たんぱく質:2.2g 脂質:0.4g 炭水化物46.0g
★ゆで卵2個(134キロカロリー)
たんぱく質:12.0g 脂質:11.0g 炭水化物0.6g
★ザバス ミルクプロテイン430ml(192キロカロリー)
たんぱく質:30.0g 脂質:0.0g 炭水化物18.4g

朝ごはんのカロリー
526キロカロリー

たんぱく質量
44.2g

脂質量
11.0g

炭水化物量
65.0g

本日も朝ごはんはバナナ、ゆで卵、プロテインのゴールデンコンビ。適度にお腹にたまりつつも身体の動きを制限しない軽い朝食は大変気に入っています。

お昼ごはん

★ちかみや特製おにぎりVer.2 200g2個(623キロカロリー)
たんぱく質:42.4g 脂質:4.2g 炭水化物116.5g
★ザバス ミルクプロテイン200ml(107キロカロリー)
たんぱく質:20.0g 脂質:0.0g 炭水化物6.8g

お昼ごはんのカロリー
730キロカロリー

たんぱく質量
62.4g

脂質量
4.2g

炭水化物量
123.3g

特製おにぎり2日目。前回のおにぎりよりもさらに進化したおにぎりは、今のところ不満はありません。1週間分をまとめて作り、冷凍保存していますが、混ぜ込む際に少し水分量が気になるので、次回分はもう少し水分を飛ばすようにして作ろうと思います。

夜ごはん

★鶏むね肉200gとブロッコリーの野菜炒め(312キロカロリー)
たんぱく質:46.4g 脂質:3.9g 炭水化物3.4g
★いなば ひと口サバ缶みそ45g(94キロカロリー)
たんぱく質:9.4g 脂質:5.2g 炭水化物0.3g
★プレーンヨーグルト100g+冷凍ベリーミックス10g(60キロカロリー)
たんぱく質:3.6g 脂質:3.0g 炭水化物6.0g
★セブン&アイプレミアム トリュフナッツ1個装12g(80キロカロリー)
たんぱく質:2.4g 脂質:7.1g 炭水化物1.7g
★ザバス ミルクプロテイン200ml(107キロカロリー)
たんぱく質:20.0g 脂質:0.0g 炭水化物6.8g

夜ごはんのカロリー
653キロカロリー

たんぱく質量
81.8g

脂質量
19.2g

炭水化物量
18.2g

今週末の引っ越しに向けて、大量にストックしていた食材を全部使い切る予定を立てています。鶏むね肉、ブロッコリー、いんげん、ほうれん草、ミックスベリーは冷凍保存がまだまだ在庫が残っているので、しばらくは同じメニューになりそうですw。

 今日の運動内容 

キレイな体型を保ちながら身体を引き締めるには適度な負荷の運動が不可欠となります。基本めんどくさがりでズボラ、どちらかというと運動が苦手な私ですが、とにかく歩くことがダイエットの近道!!とアドバイスを頂いたので、ひとまずは歩く事を運動のベースにしました。出来るだけ1日の歩数を増やす事を気にするように心掛けて日々の生活を過ごしています。

本日の歩数

今日は特に変わった事のない平和な1日でした。歩数は12,302で、消費カロリーは596キロカロリー。順当な結果と言えますね。

本日の筋トレメニュー

★ヒジ・ヒザタッチ腹筋15回×2セット
★ツイストプランク1分間×1セット
★サイドプランク右・左各×1分間×1セット
★ランジ20回×3セット
★ブルガリアンスクワット20回×3セット

今日は下半身のトレーニング日。最近負荷を感じなくなってきたので、今日はスクワットの回数を気持ち増やしました。あまり軽い負荷で回数ばかり増やしても仕方ないので、次からはウエイトでも足してみようかと考えています。

体重推移と腹囲変化 

私は日々の結果を確認することによってモチベーションが上がるタイプです。ダイエットはとにかく継続が大切とのことですが、1番の指標となるのはやっぱり体重!自分なりにコツコツ積み上げた日々の結果を皆さんにもわかやすく公表していきます!!

体重

4月15現在 体重:74.15kg

体重は昨日同様の数値で変化なし。最近ベルトがさらに緩くなってきたので、脂肪が減って筋肉が増えてきたかな?そうなら良いんですけどね。

腹囲

4月15日現在 腹囲:92.4cm

腹囲の方もある程度安定はしていますが、1日1日の変動が多くて困りますw。体重と同じく順調に減ってくれれば・・・と切に思います。

今日のまとめ 

ウエストサイズはいつものことながら、数値上の大きな変化は見られません。しかしながら最近は心なしか腹筋の「輪郭」的なモノがうっすらと出てきました。ダイエットをはじめる前は背中の方まであった浮き輪肉も、今では本当にわき腹だけの状態に見えます。おなかがいつまでたってもへこまないのは内臓脂肪のせいなのかも・・・お腹周りのお肉撃退アプローチはある程度しっかりやっているつもりなので、あとは少しでも良い方向に進んでくれることを祈るばかりです。

★本日1日のトータル摂取カロリー
1,909キロカロリー

★本日1日の総摂取たんぱく質量
188.4g

★本日1日の総摂取脂質量
34.2g

★本日1日の総摂取炭水化物量
206.5g

★歩いて消費したカロリー
596キロカロリー

目標体重まで残り

-4.15㎏

残り日数

あと54

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

こちらの記事もおすすめ!