新しい職場での2日目。昨日発生したトラブルも午前中でようやく解決し、午後からは平常運転となりました。同じ会社でも各拠点ごとに独自の文化とカラーがあり、大枠では同じ内容の作業をしていても、同じ結果に至るまでのアプローチ方法やプロセスがそれぞれ 微妙に違っているところを非常に面白く感じています。ダイエットにおいてもそれは同じ事で、住んでいる場所や勤務状況、家族構成や体質によって、各々効率的なアプローチ方法は変化すると思います。私の場合は単身赴任を利用して自炊を行い、ダイエットを優位に進めてきましたが、今はホテル暮らしでダイエットに最も重要とされる食事を「買う」生活を強いられています。皆さんの中にはコンビニでの食事でダイエットに挑戦しようと考えている方も多いのでは?と、思いますが、私の「コンビニダイエット」が、皆さんのお役に立てば幸いです。
それでは、その内容と詳細を皆さんに共有いたします。
今日の食事内容
ダイエットにおいて食事の内容とカロリーコントロールは1番大切な要素となります。現在の私は、1日2000キロカロリーを上限として設定。現段階では、この設定値で順調に瘦せていますので、体重減少が足踏み状態になるまではこのまま続けていきます。
朝ごはん
★バナナ200g(200キロカロリー)
たんぱく質:2.2g 脂質:0.4g 炭水化物46.0g
★ゆで卵2個(134キロカロリー)
たんぱく質:12.0g 脂質:11.0g 炭水化物0.6g
★ザバス ミルクプロテイン430ml(192キロカロリー)
たんぱく質:30.0g 脂質:0.0g 炭水化物18.4g
朝ごはんのカロリー
526キロカロリー
たんぱく質量
44.2g
脂質量
11.0g
炭水化物量
65.0g
今宿泊しているホテルでは、朝食がサービスでついてきますが、昨日のリバウンドを考えて先週までの朝メニューに戻しました。ゆでたまご職人としては、出来合いのゆでたまごに若干の不満を感じました(笑)。
お昼ごはん
★バナナ200g(200キロカロリー)
たんぱく質:2.2g 脂質:0.4g 炭水化物46.0g
★ファミマ製 サラダチキン(112キロカロリー)
たんぱく質:22.3g 脂質:2.4g 炭水化物0.5g
★ザバス ホエイプロテイン430ml(94キロカロリー)
たんぱく質:20.0g 脂質:0.0g 炭水化物3.9g
お昼ごはんのカロリー
406キロカロリー
たんぱく質量
44.5g
脂質量
2.8g
炭水化物量
50.4g
今日はいつものおにぎりを持参出来ないので、代わりにバナナを持参。昨日のようなトラブルが発生しても、バナナなら直ぐに食べる事が出来ると考えたからです。会社の近くを散策中に見つけたコンビニでは、新しいフレーバーのプロテインを発見し、試してみました。
夜ごはん
★グリルチキンのコブサラダ(271キロカロリー)
たんぱく質:14.4g 脂質:17.2g 炭水化物16.7g
★糖質0g サラダチキン(108キロカロリー)
たんぱく質:23.6g 脂質:3.1g 炭水化物0.0g ★いなば ひと口サバ缶水煮45g(84キロカロリー)
たんぱく質:10.2g 脂質:4.2g 炭水化物0.3g
★明治ブルガリアヨーグルト苺180g(117キロカロリー)
たんぱく質:7.9g 脂質:0.0g 炭水化物21.3g
★セブン&アイプレミアム トリュフナッツ1個装12g(80キロカロリー)
たんぱく質:2.4g 脂質:7.1g 炭水化物1.7g
夜ごはんのカロリー
660キロカロリー
たんぱく質量
58.5g
脂質量
31.6g
炭水化物量
40.0g
今日はセブンイレブンにお弁当がまだ残っていたので、昨日とは違うメニューにしました。たんぱく質が少ない割に、少し炭水化物と脂質が多かったかな?まぁ許容範囲なので全く問題はありません。
今日の運動内容
キレイな体型を保ちながら身体を引き締めるには適度な負荷の運動が不可欠となります。基本めんどくさがりでズボラ、どちらかというと運動が苦手な私ですが、とにかく歩くことがダイエットの近道!!とアドバイスを頂いたので、ひとまずは歩く事を運動のベースにしました。出来るだけ1日の歩数を増やす事を気にするように心掛けて日々の生活を過ごしています。
本日の歩数
徒歩通勤もなくなり、お昼の時点で確認した歩数は少なかったのですが、午後は意外とちょこまか歩き回っていたようです。歩数は13,517歩で、消費カロリーは661キロカロリー。今日はたまたまですが、このペースを維持できればと思います。
本日の筋トレメニュー
★ヒジ・ヒザタッチ腹筋15回×2セット
★ツイストプランク1分間×1セット
★サイドプランク右・左各×1分間×1セット
★ランジ20回×3セット
★ブルガリアンスクワット20回×2セット
ホテル内なので、今日は少し控え目な筋トレとしました。しっかりと筋トレが出来る環境が、待ち遠しく思います。
体重推移と腹囲変化
私は日々の結果を確認することによってモチベーションが上がるタイプです。ダイエットはとにかく継続が大切とのことですが、1番の指標となるのはやっぱり体重!自分なりにコツコツ積み上げた日々の結果を皆さんにもわかやすく公表していきます!!
体重
4月22現在 体重:73.25kg
前回に引き続き、今回も1日でリセット出来たのでホッとしました。今週中に72㎏台に突入したいですね。72㎏台になったら週末はチートデイにしたいと思います(笑)。
腹囲
4月22日現在 腹囲:90.5cm
腹囲の方は体重と違ってまだしっかりとリセット出来ていないご様子・・・。身体は正直ですね。こちらも今週中にむくみを取り除きたいと思います。
今日のまとめ
ひとまず体重が元に戻ってホッとしました。コンビニでご飯を買っていますが、ヘルシーなメニューは正直どれも高いww。普通のお弁当なら1個で十分ですが、ヘルシーメニューでは2~3品食べないと満足感が得られません。それだけ食べてもカロリーが抑えられているのでやっぱりコンビニのヘルシー系メニューは優秀なんですけどね。コンビニご飯は栄養表示がしっかりしているのでカロリー計算もしやすく、コスト面を除けばダイエットをサポートしやすい食事と言えるのではないでしょうか?
★本日1日のトータル摂取カロリー
1,592キロカロリー
★本日1日の総摂取たんぱく質量
147.2g
★本日1日の総摂取脂質量
45.4g
★本日1日の総摂取炭水化物量
155.4g
★歩いて消費したカロリー
661キロカロリー
目標体重まで残り
-3.25㎏
残り日数
あと47日
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。